SCHEDULE

11月22日(火)
大阪オフィス 対面開催
11月24日(木)
Zoom開催
11月30日(水)
東京本社対面開催

開催時間 18:00〜19:45
※大阪開催に限り17:45〜19:30

損害保険業界のビジネスモデル、
詳しい仕事内容、
そしてAIGの社内文化についての
理解を存分に深めてください!

学生時代にAIG Japan Academyに参加した
先輩社員に話を聞きました!

VOICE 01

教育学部出身 川﨑さん

私はもともと不安いっぱいの中で、AJAを受講していました。就活をしていた当時、大学が完全オンラインで周りの状況がわからず「自分だけ出遅れているのでは…?」と疑心暗鬼でした。さらに面接では「自分をよく見せなくちゃ」「企業が喜ぶ回答をしなくちゃ」と、完全に迷走状態…。
しかし就活に絶望しながら参加したAJAの面接対策プログラムが転機になりました。そこでAIGの先輩社員がかけてくれた「川﨑さんが頑張ってきたことをぶつけて、会社とのマッチングを図ればいいんだよ」という言葉で心が救われ、私は変われたんです。さらに面接やエントリーシートの対策など就活全般の情報があったのも私には有益なものばかりでした。
あのころの私の経験も踏まえてプログラムをアップデートしているので、就活が不安だなという学生にはとくに受講をおすすめします!

教育学部出身 川﨑さん
VOICE 02

人文社会科学部出身 島野さん

学生時代、いろんな業界のインターンには参加したんですが、AJAの存在は知りませんでした。内定後に、内定者として、昨年は運営に加わりました。感想は「就職活動中に自分も受けたかった~!」の一言です。私を含めて3名の内定者で「1年前に就活中だった自分が知りたかったことを講座にしよう」と何時間も話し合いました。これほど、参加者の目線に立って練られたプログラムはないと、私は思います。以前に自分が参加した他社のインターンでは、その会社での仕事内容などPRがメインだと感じることもありました。でもAJAは、100%参加する学生の目線です。とくに好評だったチャットの質問にその場で回答する方式も、内定者時代の私たちのアイデアから生まれたものです。
AJAでは不安解消だけでなく、一緒に学ぶ仲間もたくさんできます。ご参加、お待ちしています。

人文社会科学部出身 島野さん

POINT

AIG JAPAN ACADEMYに参加する
3つのメリットを紹介します。

POINT 01 仕事理解
損害保険業界だけではなく、AIGの仕事・文化まで理解できる!
POINT 02 自己分析
自分の強みが理解でき、フィードバックがあるのでAJAの中で成長できる!
POINT 03 就活支援
面接対策、エントリーシート対策など就職活動全般について学べる!
POINT

PROGRAM

本プログラムでは、インプットのみならず、
他参加者との意見交換・
ディスカッションの時間も設けています。

テーマ

内容

7月 オリエンテーション AIGの紹介 プログラム参加の目的について
8月 損保業界・AIGについて 保険とは 損保業界 AIGの紹介
9月 損保業界での仕事紹介 営業・損害サービス・アンダーライターの業務
10月 AIGの文化について Own your Careerについて DEIの取り組み
11月 就職活動対策 セルフブランディング セルフブランディングとは 面接への応用
12月 社員座談会 AIGの社員との座談会
開催期間
7月 - 12月
開催回数
月2回
開催場所
オンライン・対面
参加人数
先着順
参加者選考方法
選考なし

APPLY

1.

プレエントリー

登録フォームよりご自身の情報を入力・登録

2.

AIGマイページのID、パスワードの発行

プレエントリーした翌営業日にメール連絡

3.

AIGマイページにて予約

※定員に達し次第受付終了となります。ご了承ください。

QRコード

応募資格

保険ビジネス、リスクマネジメントに興味がある大学生および大学院生の方

(学年、専攻や学部・修士等、問いません)