
株式会社大塚商会
お客様に貢献し、喜んでいただくことが、社内評価につながり、さらなる成長を促してくれる。
営業として大きく成長したいという想いから大塚商会に入社。フェアでオープンな環境の中、自分らしい営業スタイルを大切に、順調に結果を残してきた。成果が正当に評価され、自信が新たなモチベーションを生み、さらなる成長につながっていく。
2023/04/06
EmployersCandidates
株式会社大塚商会
営業として大きく成長したいという想いから大塚商会に入社。フェアでオープンな環境の中、自分らしい営業スタイルを大切に、順調に結果を残してきた。成果が正当に評価され、自信が新たなモチベーションを生み、さらなる成長につながっていく。
2023/04/06
日本ガイシ株式会社
日本ガイシの本業は付加価値の高い製品を作り出し販売することです。そのため、開発・設計・製造といった本業に携わる人がお金の心配をすることなく、自分の仕事に集中できるような環境を作ることが私たち財務部の使命です。
2023/03/31
日本ガイシ株式会社
私が担当しているのはサプライチェーンマネジメント。担当エリアであるヨーロッパ、北米、インド向けの新規立ち上げ品や量産品を世界各地にある工場で生産してもらい、期日までに滞りなく取引先に納めることができるよう、管理するのが役割です。
2023/03/31
オムロン フィールドエンジニアリング株式会社
ものづくりが好きだった子ども時代。その思いが高じてCE(カスタマエンジニア)限定で就活を進め、当社に入社する。CEとして6年間経験を積み、キャリアの新たな可能性を実現するためにSE(システムエンジニア)に。今、この分野の第一人者を目指す。
2023/03/29
オムロン フィールドエンジニアリング株式会社
福利厚生の充実ぶりに惹かれて入社。CE(カスタマエンジニア)として経験を積みながら、着実にキャリアアップを続けてきた。これから目指すのはリーダーの道。仕事とプライベートのバランスを大切に、さらに成長を続けていく。
2023/03/28
日本新薬株式会社
「バイオインフォマティクス募集」の文字を見て決心した製薬会社への道。薬学部でないことに不安はあったものの、今ではむしろそのことが自分の強みになっていると感じる。どんな専門性でも発揮できるフィールドが、ここにはある。
2023/03/28
日本新薬株式会社
難病・希少疾患を注力領域としている点に惹かれて日本新薬に入社。製剤開発の業務を通じて、品質や安全性に対する厳しい取り組みを実感する。また、専門外でも一から学んでいける環境に、やりがいを感じている。
2023/03/28
日本新薬株式会社
高校時代から憧れていた研究者の道。工学博士として選んだのが製薬企業での研究者という仕事だった。多様性が求められる中、自分のバックグラウンドを誇りに、入社1年目から分析研究に取り組む。
2023/03/28
第一生命保険株式会社 基幹職
私は入社後、企画・管理部門である人事部に所属していましたが、お客さま接点業務にチャレンジしてみたいと思い、希望して異動しました。新たなフィールドを経験し、更に自身の成長を感じています。これからも、日々接する経営者や企業の方々に対し、営業員の方々とともにお客さま一人ひとりのQOL向上を実現させることが目標です。
2023/03/14
第一生命保険株式会社 基幹職
2018年、第一生命保険株式会社に入社。 法人業務部に配属され、RM(法人担当)の支援をはじめとして、業績管理や研修運営などに携わる。2019年に中部法人営業部に異動し、RMとして業務に携わっている。趣味は休日にゴルフを楽しむこと。たわいもない話をしながら先輩や同期と一緒にゴルフを楽しむことが一番のリフレッシュとなっている
2023/03/14
NX商事株式会社
NXグループ(旧 日本通運グループ)ならではの物流機能を強みに、営業として提案活動を展開。人々の生活を支える物流のやりがいを実感している。お客様に寄り添うように、社会全体のニーズを感じ取るように──。営業ならではの感性で、ビジネスを推進していく。
2023/03/14
NX商事株式会社
NXグループ(旧 日本通運グループ)の中核商社であるNX商事(旧 日通商事)。グループの経営体制やブランドが大きく変わる中、より確かな存在感を発揮すべく、変革に挑んでいる。牽引力となるのは1人ひとりの社員。その自覚のもと、人事のプロフェッショナルを目指していく。
2023/03/14
株式会社阪急阪神百貨店
地域密着の働き方を希望して入社し、支店での仕事を通じて、お客様の“食”を支える喜びに触れる。現在はより広いターゲットに向けた情報発信を担当。その手応えは確かだ。新しいチャレンジの喜びを実感している。
2023/03/05
株式会社阪急阪神百貨店
就職は人生の大きな分かれ道。思い切った選択をすることで、新しい可能性に巡り会うこともある。2年目の2人が振り返るのは、そんな挑戦の思い出。新しい自分を発見し、今、新しい道を真っすぐに進む。
2023/03/05
株式会社南都銀行
南都銀行はお膝元の奈良県で預金・貸出金ともにトップのシェアを誇る地方銀行だ。多様な働き方を希望する社員が長く活躍できるように、福利厚生の拡充に力を入れている。2022年度から男性行員が子の出生後、8週間以内に取得する育児休職を、最大4週間まで有給化(有給化する期間は、関西地銀で最長)とする制度や不妊治療にかかわる休暇制度も新設された。男女問わず、家庭と仕事の両立を図る社員が安心できる環境を整えている。
2023/03/02
©︎ 2022 Human Resource Design Inc