若い世代を惹きつける採用メッセージとは?
ストーリーで共感を生む伝え方
若い世代の採用は、企業が学生や求職者を"選ぶ"時代から、お互いに分り合い認め合った上での採用へと変化しています。
そんな変化の中、企業としての考え方や在り方、理念だけに限らず、社風や社員同士の雰囲気なども発信していく機会が増えているのではないでしょうか。
学生や求職者が企業選択をする上でも、給与や企業規模といったハード面から、ビジョンや社風、社会にどのような影響を与えているか等、ソフト面を重視する傾向が強まっています。
本セミナーでは、企業の良い面も足りない面も含め、どのように伝えることがイマドキの若者に響くのか。
テーマやメッセージの取り上げ方から、伝える手法までお伝えしてまいります。
-
こんな方におすすめ
- 採用に向けさまざまなコンテンツを配信している
- 23採用で何をどのように伝えるか悩んでいる
- 会社の魅力を伝えきれていない
登壇者紹介
松村 恭行 株式会社 Human Resource Design ボストン大学で経営学修士を取得後、人材広告会社へ入社。営業職として14年間で延べ500社以上の企業様の採用支援を経験し、2019年3月にHuman Resource Designを創業。 |
開催概要
セミナー名 | 若い世代を惹きつける採用メッセージとは?ストーリーで共感を生む伝え方 |
---|---|
日時 | 2021年11月10日(水) 15:00〜16:00(10分前からログイン可能) |
視聴方法 | Zoomウェビナーでの実施 |
参加URL | 申込後、メールアドレス宛にZoomウェビナーURLをお送りします。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社 Human Resource Design |