一日一日、少しずつでも成長していることを実感

一日一日、少しずつでも成長していることを実感

一日一日、少しずつでも
成長していることを実感

PROFILE
日本ガイシ株式会社

R.M

研究開発本部 ウエハープロジェクト
2018年入社
基礎工学研究科 物質創成専攻

ngk-st03-02.jpg

※インタビュー内容、役職、所属は取材当時のものです。

トライ&エラーを繰り返しながら、新しい材料を開発中

省エネルギー社会の実現に貢献できるような新製品を作り出すため、新しい材料の開発に取り組んでいます。いろいろと試作品を作っては、こちらの思い通りの効果が得られるか実験をして評価をするという地道な作業の繰り返しです。製品化までには、かなりの時間がかかり、根気のいる作業になりますが、「いつかは世の中の役に立つものを作り出したい」という気持ちを持って、日夜努力しています。

「周囲の期待に応えたい」という思いが仕事へのモチベーション

研究開発の仕事には失敗がつきもの。思い通りに行かないことのほうが多いですが、少しでもいい結果が出た時はとてもうれしいです。歩みは少ないものの、日々進歩していると実感できることが、仕事へのモチベーションとなっていますね。また、職場の風通しのよさもやりがいを感じます。上司や先輩は私のような若い研究者の意見にも耳を傾け、「自分の思った通りにやってみては」と後押しをしてくれるので、何とか期待に応えたいという強い思いを持って仕事に取り組むことができています。

ngk-st03-03.jpg

報・連・相を徹底。職場のみんなと力を合わせ最善の結果を

いま研究しているものを完成させることが当面の目標。何年かかるか分かりませんが、絶対に実現させるつもりです。そのために私がしなければならないのが、より深い知識を身に付けること。セミナーや学会などにも積極的に参加し、知見を広めていきたいと考えています。もちろん、新製品は私1人の力で作り出せるものではありません。職場の皆さんと力を合わせて、初めて実現できるものではないでしょうか。そのために日々徹底しているのは「報告・連絡・相談」。自分の意見をしっかり伝えた上で、周囲の意見も参考にし、最善の結果を導き出していくつもりです。

1人でも多くの先輩社員と会話をして、見識を広げる

私が日本ガイシへの入社を決めた大きな理由のひとつが、尊敬できる先輩社員がいたことです。その方は家事や育児をしながらバリバリと仕事をこなすキャリアウーマン。私も長く仕事を続けたいと思っているので、身近なところに目標となる先輩がいることは、仕事への意欲にもつながっています。学生の皆さんには、チャンスがあればその会社で働く1人でも多くの先輩社員と話をすることをおすすめしたいと思います。

ngk-st03-04.jpg

ある1週間のスケジュール

Mon 研究開発スケジュール共有
チームメンバーで研究開発スケジュールを共有します。複数メンバーで試料の作製や測定など分担しているため、効率良く進めるためには情報の共有が不可欠です。
Tue 研究の進捗報告
チームのミーティングにて、研究開発の1週間の進捗を簡潔に報告します。研究開発の進捗状況を全員で共有し、課題や方策について議論します。
Wed 実験試料の作製
実験試料を作製します。必要なデータを得るためには、狙い通りの試料を作製する技術も必要です。
Thu 実験試料の測定
試料を観察・測定します。ただ測定するだけではなく、結果を見て考えながら必要なデータを過不足なくとることを重要視しています。
Fri 研究開発における技術検討
研究成果を報告します。データをわかりやすく示すこと、自身の考察をしっかりと述べることなどを強く意識しています。有益な意見・情報を得られる良い機会です。
Sat/Sun ロードバイクでサイクリング
休日はロードバイクに乗ってリフレッシュします。平日は軽い運動しかできないので、休日に50~100kmサイクリングして運動不足を解消します。
TAGS

日本ガイシについて詳しく知りたい方はこちら

SHARE

Related Stories|関連ストーリー