キャリアの羅針盤は、常に「人」を指していた。Human Resource Designで拓く新たな地平線

キャリアの羅針盤は、常に「人」を指していた。Human Resource Designで拓く新たな地平線

キャリアの羅針盤は、常に「人」を指していた。
Human Resource Designで拓く新たな地平線

このストーリーのポイント

  • 人材業界での約20年のキャリアを持ち、CA/RA両面でのコンサルティングを実践
  • 自社メディアを持つHuman Resource Designの可能性に魅力を感じて入社を決断
  • 業界に特化した人材紹介で、質の高いマッチングによる価値創出を目指す

大手人材会社で法人営業職やプレイングマネージャーなどを経てHuman Resource Designへジョイン。「GOODSTORY」とのコラボレーションをしつつ人材紹介事業の成長および拡大を期待されている。フルリモート環境で求職者と企業双方に寄り添うCA/RAとして活躍している。

PROFILE
株式会社Human Resource Design

工藤 拓啓

人材紹介事業部
2023年中途入社

宮城県出身。これまでの経験を活かしつつ、新たな事業成長に貢献できるポジションに魅力を感じてHuman Resource Designへの入社を決意。

私のキャリアは、常に「人」への探求心から始まった

大学生時代のアルバイト経験から飲食業に興味を持ち、いずれ自身も店舗を構え経営者として身をたてたいという思いがありました。「まずは食材からよく知ろう」ということで、百貨店の食品フロアを志望し、社会人としての第一歩を踏み出します。しかし入社3年目に、会社の経営状況や自身の興味関心の変化もあり「人」との関係性を深く築きつつそれを仕事として行えるのはどんな職業か?と考えるようになりました。その答えが営業職であり、キャリアチェンジを決意しました。

営業としてのキャリアは地元老舗の中小規模の印刷会社から始まりました。深耕営業や新規営業などでお客様との関係構築をしつつ課題を引き出すことが中心の仕事です。自身が間に立ち、様々な人や企業と協力して「もの」や「こと」をゼロから創出すること。そしてお客様から感謝いただくことに大変やりがいを感じました。その後、営業職としてキャリアアップを図るため情報収集をしていたところ、「人」によりフォーカスした人材業界という魅力的な業界があることを知りました。業界や商材は異なるものの、顧客との間に立ち、課題解決に貢献する仕事は、自身の思いやこれまでの経験を活かし、キャリアアップを実現できると確信しました。この確信を胸に転職活動を行い、結果として業界最大手の総合人材サービス会社で営業職として新たなキャリアをスタートすることができました。

幸いにも同僚や上司、数多くのお客さまにも恵まれ、人材業界では大手2社で十数年を過ごしました。採用支援や転職・就労支援、業務委託・請負、企業研修などの人材サービスに関する幅広い領域を経験。営業としてもマネージャーとしても大変なこともたくさんありましたが、「この壁を乗り越えれば、また一つ成長できる」と自らを鼓舞し、楽しみながら職務を全うすることができました。そのキャリアの途中、若かりし頃の独立心が再燃した時期があり、保険代理店経営者として独立するというポジションでスカウトを受け、外資系損害保険会社に転職して法人向けのリスクコンサルタントに着任していた時があります。コロナ禍で営業活動ができないという状況もあり、自身が思い描いた成果は叶いませんでしたが、できることをすべてやり切ったという自負はあります。その経験を経て、在任中にスカウトをいただいた2社目の大手人材サービス会社へ転職し再び人材業界の舞台へと舞い戻りました。

現職となる「Human Resource Design(以下HRD)」との出会いはスカウトメールがきっかけで、正直なところ、その時まで社名を知りませんでした。「GOODSTORY」という媒体も初耳でしたが、内容を確認すると、多くの優良企業で働いていらっしゃる方々のさまざまなストーリーが魅力的に綴られていたのです。これは企業と求職者の架け橋となるコンテンツだと、強く引き付けられました。加えて、HRDの人材紹介事業がまさにこれから拡大への模索段階ということも知り、更に関心が高まりました。GOODSTORYのクライアントを土台に、私が培ってきた経験やスキルを活かすことで、人材紹介事業を大きく成長させられるに違いない。そう確信し、入社を決意しました。

hrd-st16-02.jpg

「素晴らしい求職者に、最高の舞台を」。取引社数拡大が、私たちの使命である

人材紹介事業はまだ少数精鋭の体制です。そのため、まずは特定の業界に深く根ざし、確かな実績を築く必要があると考えています。現在は「GOODSTORY」をご活用いただいているメガバンクをはじめとした金融業界の優良企業をメインに、採用支援と同業界でのキャリアアップや挑戦を希望される求職者の転職支援を両面で対応しています。人材業界においてこれまで多くの金融機関に対して採用支援や転職・就労支援をしてきた経験が活きており、企業商談や求職者の皆様との日々のやり取りも充実している毎日です。事業における現状の課題は、取引社数を増やしていくことです。日々、素晴らしいご経歴や熱意をお持ちの求職者様とお会いする中で、ご紹介できる求人の選択肢が限られていることに歯がゆさを感じています。多様なキャリアパスを常に提示できるよう、求人案件のラインナップを質・量ともに拡充していくことが喫緊の目標です。

hrd-st16-03.jpg

私たちの「三方よし」は、惜しみない支援から生まれる。

HRDの人材紹介事業における特色は、求職者の皆様への丁寧な面談と、選考過程においてできうる限りのご支援を惜しみなく実行していることです。少人数での事業運営状況から現状は控えている動きもあります。しかし、だからこそまずは現メンバーとこの環境で、できる限りのことをやり切っていき、事業拡大につなげていきたいと思います。毎週末のチーム内ミーティングでも「今週やり残したことがないように、やり切って、気持ちよく週末を過ごしましょう」というのが恒例です。

成長中の会社だから味わえる面白さや大変さも味わいながら、より多くの方が幸せに働けるきっかけを作れる仕事に心からやりがいを感じています。今後もそれぞれ責任範囲をしっかり持って仕事をしつつ、毎日巻き起こるいろいろなことを楽しみながら、HRDの人材紹介事業のしっかりとした事業基盤を確立させるために尽力していきたいです。

hrd-st16-04.jpg

TAGS
SHARE