人に寄り添い、人に学ぶことで、自分も成長できる。 そんな環境がここにはあります。

人に寄り添い、人に学ぶことで、自分も成長できる。 そんな環境がここにはあります。

人に寄り添い、人に学ぶことで、自分も成長できる。そんな環境がここにはあります。

このストーリーのポイント

  • 充実の福利厚生、安定した事業基盤に惹かれて異業種からの転職を決意
  • 人を温かく迎え入れる風土のおかげで、中途入社でも抵抗なく溶け込めた
  • 研修を通じて「自律・協働・共創型」人材の育成に取り組む

前職での偶然の出会いがきっかけで、JKホールディングスに入社することに。業務経験や業界の知見がないことに不安を覚えたが、温かく迎え入れてもらったおかげで、無理なく溶け込めた。採用、育成と人材に関する業務を通じて、企業にとって最も大切な“人”づくりに貢献する。

PROFILE
JKホールディングス株式会社

H・I

経営管理本部
※取材当時
2019年中途入社

jkhd-st05-2.jpg

東北出身。専門学校卒業後に上京し、美容師、アパレル販売、IT企業の営業事務を経て2019年にJKホールディングスに入社する。新卒採用・社員育成業務を務める。

企業と人の出会いは“縁”。自然な気持ちでキャリアチェンジを決断する

母に「相手の立場を考えなさい」と言われて育ち、対人関係を大切にするようになりました。人間関係は常に真剣で、同僚や友人から相談をよく受けます。人に寄り添えることが、私の強みだと感じています。

その強みを活かし、たくさんの人と関わる仕事がしたいと思い、販売職を経験しました。次第に表面的な接客にとどまらず、目の前の人に深く関わり、寄り添っていく仕事もしたいと思い、IT系の企業へ転職しました。

前職では、基本的なPCスキルから、ビジネスマナーなどを学びました。当時の経験が現在の仕事に繋がっていると思います。また、ささいなことかもしれませんが、平日働き週末にしっかりと休むリズムも、この時経験しました。

そんな中、JKホールディングスへのキャリアチェンジのキッカケとなったのが、当時の同僚からの紹介でした。「あなたは人事に向いていると思うから」と言われ紹介されたこの会社については、何も知りませんでした。調べてみたら当時の東証1部上場(現・東証スタンダード)の企業と知り、その規模や安定性に驚きました。
特に、社員を大切にする会社制度(福利厚生や借上社宅制度)は魅力に感じました。

まったく未知の業界ではありましたが私は迷うことなくJKホールディングスへの入社を決めました。

jkhd-st05-3.jpg

人の人生に深く関わる責任を自覚しながら、採用業務を遂行

未経験の業界でしたが、“住”については強い思い入れがあります。それは実家の建て替えでした。古い家が取り壊され、まっさらになった敷地を目にしたとき、私の目には自然と涙が浮かんできました。住み慣れた家が取り壊されるのと一緒に、家族との思い出も消えてしまったように感じたからです。
でも、これから新しく建てられる家には、また家族の新しい思い出が刻まれていく。そう考えたとき、“住まい”の重要性に気が付くことが出来ました。関わった大勢の人や、たくさんの建材、JKホールディングスでの仕事は、そうした住まいづくりに深くかかわっていく仕事であると感じています。

「人事に向いている」のひと言で入社しましたが、異業界からの中途入社ということで、馴染んでいけるか不安がかなりありました。
しかし、その心配は杞憂に終わりました。気合を入れて臨んだ出社初日、「人事のIさんですよね」「困っていることはないですか?」とたくさん声をかけてくれました。ひとつひとつの言葉に勇気づけられました。いい意味で想定外のことで、人を大切に文化のある会社だと実感しました。

入社後、新卒採用を担当することになりました。はじめてのことだったので、先輩にイチから教わりました。採用プロセスや面接業務、学生との関わり方などなど…。ひとつひとつ、じっくりと教わっていきました。
また、人前に立って話すことが苦手だったので、セミナーなどでの司会進行役は大変緊張しましたが、回数を重ねる事で次第に慣れていきました。堂々と、セミナーを仕切る先輩の姿に憧れるとともに、私の大きな目標です。

採用の仕事は、人の人生に関わる、責任のある仕事です。1人ひとりとしっかりと向き合い、寄り添うことを心がけています。関わる人に「Iさんのような人と一緒に働いてみたい」と言われたとき、やりがいを感じます。

jkhd-st05-4.jpg

「人から学べる人」の育成に取り組む

採用業務の他、社員育成業務を担当しています。当社は新入社員研修や階層別研修の他、選択型研修など全社員に対する教育や自己研鑽に力を入れております。
好奇心を失わず、常に向上心をもって学び続けられる、「自律・協働・共創型」人材の育成の実現が我々の目標です。そして、私自身もそんな人材であることを目指しながら、育成業務に携わっています。

採用同様、私の持ち味である“寄り添う力”を発揮しています。「Iさんの寄り添う力には助けられているよ」と上司からの評価は私の自信につながっています。たとえ中途入社であっても、力があれば責任ある仕事を任せてくれるのは当社の魅力の一つ。誇りを持って仕事に取り組むことができています。

育成の仕事の中で、学ぶ意欲があれば人は日々進化できることを感じています。

また、個性や性格は様々です。人によって持ち味が異なるのは当然のことですが、内向的な社員でも殻を破る瞬間がやってきます。(そういう狙いの研修でもありますが…。)本人も気づいていなかったポテンシャルを引き出せたという時、育成の仕事のやりがいを感じます。

人との関わりを大切にする、温かな社風が一番の魅力

当社の最大の魅力は、“人”です。とても温かく、フレンドリーな社員がとても多いです。
部署が異なっても、一度関われば友達のような気安さで接してくれますし、困っていることがあると必ず声をかけてくれます。
身内の不幸があった際、「辛いでしょ」と気に掛けてくれた先輩もいました。
人のことはほったらかしにしない──。JKホールディングスはそんな社員ばかりなのです。まさに「企業は人 人は心」という企業理念がしっかり浸透していることを実感します。

採用業務を行う中で、関わったすべての学生の皆さんが「出会ってよかった」と思ってくださるような時間を提供することを目指しています。
最終的に別の道を選ぶ方もいらっしゃいますが、そんな時でも「自分にとってプラスになった」と思っていただけたらこんなに嬉しいことはありません。少しでもその方の人生にとって有意義な何かを残せたら、と思うのです。
これが採用における私ならではの“寄り添う”こと。それが私のモットーです。

就職活動は大変だと思います。迷いもあれば、悩みもあるでしょうし、時には落ち込むこともあるでしょう。けれどどんなときでも自分自身を否定する必要はありません。必ず自分の強みを活かせる場は見つかるはずです。
そのためには直感も大切だと思います。「自分にとって何となく居心地がいい」「この採用担当者と話をすると落ち着く」。そんな感覚をぜひ大切にしてください。そが当社であったのであれば、こんなに嬉しいことはありません。

(※現在は他部署へ異動し、活躍の場を広げている。)

jkhd-st05-5.jpg

JKホールディングスについて詳しく知りたい方はこちら

SHARE