
#文系
ミッションは“製品の販売”ではなく“お客様の課題解決”。全国を舞台に、自分らしい足跡を刻みたい。
人間福祉学部社会福祉学科卒。2022年入社。兵庫県出身。入社後、札幌支店に配属。医療施設担当のチームで、主に道東・日高地区・札幌市内で営業活動に従事。
2023/09/08
EmployersCandidates
#文系
人間福祉学部社会福祉学科卒。2022年入社。兵庫県出身。入社後、札幌支店に配属。医療施設担当のチームで、主に道東・日高地区・札幌市内で営業活動に従事。
2023/09/08
#文系
実力主義のベースでは、多様なバックボーンの人材が、それぞれの持ち味を活かして活躍している。心強いのは同期の存在。互いに刺激し合い、支え合いながら、未来へ向かって走って行く。
2023/09/04
#文系
Uターン就職に際して選んだのが、地元の有名企業・サイサン。両親も喜んでくれた。以来、営業の最前線で経験を重ね、7年目には所長に昇進。現在は若手の育成にも力を入れる。
2023/08/23
#文系
「as human, for human」というステートメントに共感して入社したパラマウントベッド。営業の現場で接した利用者様の言葉に、自らの提供する価値の重さを知る。その喜びが、次の成長への原動力となる。
2023/08/09
#文系
製薬会社からの依頼で、治験にご協力いただける医療機関の選定支援や、治験の進捗をサポートするのがBD(施設渉外担当者)。EP綜合では異業界から転職してきた幅広い年齢層のBDが多数活躍している。業界トップ企業ならではの安定感も大きな魅力だ。
2023/08/07
#文系
入社2年目にSD昇格。出産を機に自ら望んでクリエーターに職位変更したものの、JINS初の時短SDとして再び店長に。仕事が充実しているから、2人の娘の子育ても楽しめることを実感している 。
2023/08/01
#文系
3年目でSDに昇進を果たす。一方で壁にもぶつかり、乗り越えていく過程で、SDとしてのあるべき姿を学ぶ。次に目指すのはエリアディレクター。より大きな挑戦が待っている。
2023/08/01
#文系
アルバイトとしてJINSのキャリアをスタート。以来、会社の成長とともに自身も成長を続けてきた。携わった職務は様々だが、店舗経験が活きているという点に変わりはない。これからも次の成長を目指して、チャレンジを続ける。
2023/08/01
#文系
住宅関係に携わる仕事がしたいと、渡辺パイプへ。先輩の指導のもと、基礎から営業を学び、今は第一線で活躍する。後輩を育てることにも、責任をもって取り組んでいる。
2023/07/10
#文系
もともとグローバル志向が高く、入行後は日系企業の海外進出やグローバル案件のサポートに従事。2022年から水素販売事業者として世界最大手のスタートアップ企業に出向する。水素ビジネスの最先端の知見を学びながら、脱炭素ファイナンスのプロをめざす。
2023/06/28
#文系
支店での法人営業の経験後、グループ証券会社への出向によって、富裕層の課題解決に取り組む醍醐味を知る。入行8年目にウェルスマネジメントコンサルティング部に異動。以来、富裕層にベストソリューションを提案するプロとして歩み続けている。
2023/06/28
#文系
法人営業に従事する中でマーケット業務に興味を持ち、入行3年目に行内の公募制度を活用し、マーケット部門のトレーニーになる。金融市場部、円貨資金証券部を経て、証券会社に出向後、現職にて金利マーケットの第一人者になるべく邁進中。
2023/06/28
#文系
入行7年目からプロジェクトファイナンスの海外案件を担当。天然資源、インフラなどの大型グローバル案件を経験した後、投資会社に出向し事業者視点を養う。2022年に事業共創投資部に異動後、投資銀行・事業投資のプロとして、新たな価値の創造に取り組んでいる。
2023/06/28
#文系
入行5年目に行内の公募制度「Position Challenge」を活用し、仙台支店でインフラ・ユーティリティ産業を支える大企業営業に挑戦する。国内外のエネルギー事情を俯瞰しながら、持続可能な社会の実現やエネルギーの安定供給に貢献すべく日々奮闘している。
2023/06/28
#文系
入行後、尼崎支店、中之島支店で法人営業を担当。入行6年目にソリューションプロダクツ部に異動、間もなくして三菱UFJリサーチ&コンサルティングに出向。その後金融法人部を経て、2019年より現職。これまで培ってきた経験が、ウェルスマネジメント業務に注ぎ込まれている。
2023/06/28
©︎ 2022 Human Resource Design Inc