
株式会社京都製作所
地元・大分で、日本の製造業を支える世界にたった1台の機械づくりができるのはココだけ!
入社してすでに約50台の機械を開発している小野。そのいずれもが日本を代表するような大手メーカーの工場で活躍している。「地元・大分で働きたい」という思いと、「一から機械づくりをしたい」という思い。それを両立できる唯一の会社として京製メックを選んだことを心から良かったと感じ、地元の後輩たちにも同じ喜びを味わってほしいと願っている。
2022/12/07
EmployersCandidates
株式会社京都製作所
入社してすでに約50台の機械を開発している小野。そのいずれもが日本を代表するような大手メーカーの工場で活躍している。「地元・大分で働きたい」という思いと、「一から機械づくりをしたい」という思い。それを両立できる唯一の会社として京製メックを選んだことを心から良かったと感じ、地元の後輩たちにも同じ喜びを味わってほしいと願っている。
2022/12/07
株式会社京都製作所
若手技術者3人が集まって、ざっくばらんに語り合う座談会を開催。「京都製作所のココがオイシイ!」というテーマで、これから入社する人に充実した待遇や福利厚生を詳しく伝えるために開催。一人ひとりが日頃感じている「オイシイ」ところを、みんなで持ち寄ることで「やっぱり、ウチって恵まれてるよな」という認識を共有。後輩二人は知らなかった「Vista Ciliegio」という社員寮の名称のヒミツも、ついにここで明かされることに…。
2022/11/21
株式会社京都製作所
大学では「キャチロボバトルコンテスト」というロボットコンテストに夢中になる。仕事でも機械づくりを続けたいと思い京都製作所に就職。そこはなんとキャチロボを後援し、大会の会場にもなっていた会社だった。いまはまだOJT期間で、既存の機械の不具合調整・改良などに携わる程度だが、毎日が勉強になることばかり。一から機械づくりを行える技術者を目指し、技術と知識を磨いている。
2021/10/29
株式会社京都製作所
入社以来14年、一貫して機械の頭脳ともいうべきシステム設計・制御設計に従事。会社として初めての開発、後に京都製作所の機械の標準機能となるような開発など、重要な仕事を数多く任されてきた。機械としての性能だけでなく、常にユーザーの使い勝手を重視する姿勢が、会社からもクライアントからも高く評価されている。
2021/10/29
会社名 | 株式会社京製メック |
---|---|
設立 | 2001年12月 |
本社所在地 | 〒873-0212 大分県国東市安岐町塩屋1111番地 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 185名 (2020年) ※グループ計920名 |
事業内容 | 包装機械事業、ラインエンジニアリング事業などお客様のニーズにもとづいた生産機械の開発。 |
採用情報 | 京製メック・新卒採用特設サイト 〈 新卒・中途採用情報 〉 |
©︎ 2022 Human Resource Design Inc