
安田工業株式会社
工作機械メーカーだからこそ発揮できる、“ソフトウェア開発者”ならではのバリュー。
学生時代に学んだ情報工学の専門性を活かしたい──。そんな思いで選んだのが地元のメーカー・YASDA。ものづくりを支えるマシニングセンタの製造において、ソフトウェア開発者ならではの貢献をしている。
2023/10/25
EmployersCandidates
安田工業株式会社
学生時代に学んだ情報工学の専門性を活かしたい──。そんな思いで選んだのが地元のメーカー・YASDA。ものづくりを支えるマシニングセンタの製造において、ソフトウェア開発者ならではの貢献をしている。
2023/10/25
安田工業株式会社
汎用品ではない、高精度のものづくりが特徴の安田工業。設計においては、1人1台を主担当として最後まで任される。やりがいは大きい。もちろん簡単ではないからこそ、成長の手応えも確かなものとなる。
2023/09/13
安田工業株式会社
安田工業の工作機械は、国内はもとより世界の製造現場を支えるために稼働している。修理やトラブルなどにスピーディかつ正確に対応するのがサービスエンジニアの仕事だ。海外拠点など場合によっては顧客のもとで機械の据付や性能の確認なども行い、顧客満足を徹底する。
2022/08/26
安田工業株式会社
学生時代の経験を通じて、接客、人と接する仕事の楽しさを知る。多くの工学系出身者と同じく技術職として入社したが、工作機械の営業職を志願して異動。顧客との会話で機械に関する知識が生かせるとやりがいを感じている。
2022/07/14
安田工業株式会社
「好きなことを仕事にしたい」というシンプルな思いで選んだ安田工業。そこでの活躍は世界の舞台に通じるものだった。入社直後の研修で学んだ人間関係の大切さを忘れず、エンジニアとしての飛躍を目指す。目線はもちろん岡山から世界へ。
2021/07/01
安田工業株式会社
自分のルーツである岡山でエンジニアとしての未来を拓きたいと考え、安田工業へ。学生時代に学んだ機械制御の知見を活かし、プログラム開発の最前線で活躍する。落ち着いて働ける環境があるから、焦ることなく、じっくりと自分向き合って成長していける。
2021/07/01
会社名 | 安田工業株式会社 |
---|---|
創業 | 1929年(昭和 4年) 5月10日 |
設立 | 1939年(昭和14年) 5月10日 |
本社工場 | 〒719-0303 岡山県浅口郡里庄町浜中1160 |
資本金 | 4,050万円 |
従業員数 | 407人(2021年4月1日現在) |
事業内容 | 工作機械製造及び販売(マシニングセンター、ジグボーラー、 CNC歯車研削盤)、産業機械製造 |
採用情報 | 安田工業 リクルートサイト |
©︎ 2022 Human Resource Design Inc