
関西酵素株式会社
インターンがあふれている時代だからこそ、遊びゴコロをプラスする。
「遊びゴコロをプラスする」をモットーに独自のものづくりを目指す化粧品OEM会社、関西酵素。新卒採用においても、同社が手掛けるインターン、「ウズウズインターン」が全国の学生から話題だ。限りなく実務に近いだけではなく、外部の人から評価もされる仕組みで、非常に難易度が高いが、「力試しが出来て良かった」「他己評価で自己理解が深まった」等、学生の間で人気となっている。
2020/08/04
EmployersCandidates
関西酵素株式会社
「遊びゴコロをプラスする」をモットーに独自のものづくりを目指す化粧品OEM会社、関西酵素。新卒採用においても、同社が手掛けるインターン、「ウズウズインターン」が全国の学生から話題だ。限りなく実務に近いだけではなく、外部の人から評価もされる仕組みで、非常に難易度が高いが、「力試しが出来て良かった」「他己評価で自己理解が深まった」等、学生の間で人気となっている。
2020/08/04
株式会社ミライト・ワン
電気、ガス、水道と同じように、社会に不可欠のインフラである通信回線。縁の下の力持ちとしてその構築に携わることに、大きなやりがいを感じている。若いうちから現場の最前線で責任ある仕事に取り組み、着実に成長を続ける。
2020/08/03
株式会社ミライト・ワン
インターネット回線という重要な社会インフラを支えるミライト・ワン。その最も重要な資源は“人”であり、育成には特に力を入れている。インターンシップにおいても、社員との対話を重視するなど、“人”を通じた企業理解を大切にしている。
2020/08/03
株式会社ワークスアプリケーションズ
ワークスアプリケーションズがこの夏に予定しているセミナーは、一言で言えば“難しすぎて面白いセミナー”。同社の理念「クリティカルワーカーに活躍の場を」を実感し、求める人材像が理解できるでしょう。難しくて高い壁ですが、乗り越えたときには大きな成長を手にできているはずです。
2020/07/31
ネットワンシステムズ株式会社
「早く稼ぎたい」という思いで大学を中退し、IT業界へ。1社目では十分なスキルを身につけることができず、専門性を磨きたいとネットワンシステムズに転職する。エンジニアとして経験を積んだ後、現在はITコンサルタントを目指して最上流のレイヤーに携わる。
2020/07/31
ネットワンシステムズ株式会社
「社会に貢献する大きなものづくり」に憧れて飛び込んだITの世界。自分の未熟さに一度は挫折しかけたが、大きなプロジェクトで責任ある仕事を任されたことで、一気に成長する。1人のために周囲の全員が力を合わせて学ばせてくれるネットワンシステムズのカルチャーこそ、会社の一番の魅力。
2020/07/31
第一生命保険株式会社 ライフプロフェッショナル職
大学のキャリアセンターから当社を紹介されたとき、厳しいイメージだった「営業職」が私に務まるだろうかと、とても不安でした。でもオフィス見学でイメージが一変。職場の雰囲気がとても明るく、先輩たちの笑顔と活気で溢れていました。
2020/07/16
第一生命保険株式会社 ライフプロフェッショナル職
教員志望から一般就職へ方向転換した際、大学から紹介されたのが第一生命でした。説明会に参加してみると、先輩たちが楽しそうにいきいきと働いており、育児関連の制度の手厚さにも驚きました。
2020/07/16
第一生命保険株式会社 ライフプロフェッショナル職
当社で働く大学時代の先輩から「頑張った分だけきちんと評価してもらえるし、ワークライフバランスの面でもすごく働きやすい」と聞き、入社を志望しました。取り扱う保険という商品の社会的使命、品質の高さも決め手のひとつです。
2020/07/16
第一生命保険株式会社 ライフプロフェッショナル職
入社の決め手は、地元の静岡で、直接人とかかわる仕事だったことです。東京の大学に通っていましたが、生まれ育った場所で働きたいという思いからUターンを選択。
2020/07/16
株式会社スギ薬局
母の影響で薬剤師を志す。スギ薬局を知って、“ドラッグストアで働く”という道を選ぶことができた。管理薬剤師、ファーマシスト・トレーナーと、経験を重ねるにつれて未経験の職種にチャレンジ。試行錯誤を重ねながらも、成長を続けている。
2020/07/15
株式会社スギ薬局
地元で親しんできたスギ薬局。就職活動で改めてドラッグストアの魅力に気がつき、ここで働くことを選んだ。1年目から多様なチャレンジの機会が用意されていて、あえて苦手なことに取り組むうちに、大きな成長と変身を実感。消極的だったはずの自分が、今ではインストラクターとして教壇に立とうとしていることに、自分でも驚いている。
2020/07/15
株式会社スギ薬局
父の背中を追いかけるように薬学の道へ進み、研究に打ち込む学生時代を過ごす。スギ薬局入社後は、医療カレッジ参加、大学病院店異動など、「まずやってみよう」との言葉を拠り所に、より高い専門性を身につけられる道を歩む。今後、外来がん治療認定薬剤師、緩和薬物療法認定薬剤師といった専門資格の取得を目指していく。
2020/07/15
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
入社以来、事業法人及び会社のオーナーやドクター等、未上場法人と個人富裕層のお客さまに資産運用のコンサルティングを行ってきました。日々の業務において、私が新人の時から大切にしていることがあります。それは、常に「明るく元気に仕事をすること」です。そのルーツは、
2020/06/26
AIG損害保険株式会社
AIGがこの夏スタートする「AIG Japan Academy」は、同社にとっても新たなチャレンジとなる意欲的なインターンシップ。非常にオープンで、誰でも参加しやすい内容である一方で、参加者の声を柔軟に採り入れて一緒につくりあげていきたいと考えています。その狙いについて伺いました。込められた想いはとても熱いものです。
2020/06/23
三井住友海上火災保険株式会社
担当する総合商社が海外で展開するプロジェクトのリスクマネジメント、事故発生時の保険金支払サポート、BCP策定など事故やトラブルの未然防止に向けたソリューション提供が主な業務です。具体的には、海外の発電所、化学工場、鉱山などの操業、建設に必要な保険(火災保険、利益保険、賠償責任保険、テロ保険、工事保険など)の設計・手配が中心となります。
2020/06/16
三井住友海上火災保険株式会社
当社商品の一つである自動車保険における商品・サービスの新規開発業務を担当しています。お客さまや社会のニーズに合った商品・サービスを提供できるよう、社会環境の変化やお客さまの声、社内の様々な部門からの意見を注視するとともに、常に自己変革していく必要があります。私が担当している業務では、より魅力的な商品・サービスの提供のため、お客さまや、営業・損害サポート部門からの様々な意見の分析を行っています。
2020/06/16
渡辺パイプ株式会社
厚木SCは関東西部の比較的広い地域に、管材、住設、電材等の資材を提供する。お客様は地元工事店など比較的小規模が多く、人間関係は深い。相場は、2010年に入社し、現在の厚木に配属。住設はともかく、管材を売るっていうのが最初はわからなかったが、工事店などお客さんの「べらんめぇ」調にはずいぶん慣れて、逆に楽しくなってきた。大学までやっていた 野球選手としてのガッツじゃ負けないという。
2020/06/01
渡辺パイプ株式会社
川口SCは、東京郊外の埼玉県川口市にあり、比較的古い拠点だ。お客様は小規模で、経営者も若く、地域の横のつながりも深い。2016年の住設チーム設置までは、水工チームが電工や住設へも展開し、所員14人全員で、あらゆるものを扱おうと力を付けている。岡田は人と話すのが好きで、いろんな商品を扱いたいと2013年に入社。先輩たちには、弱みを補うんじゃない、強みを伸ばせって言われる。それこそが強みになるんだと、最近、実感するようになったという。
2020/06/01
第一生命保険株式会社 基幹職
第一生命保険株式会社 基幹職 アクチュアリーコース 「課題を、数理的手法を駆使して解決していく」「さまざまな人の役に立つ保険商品を創造したい」
2020/05/27
第一生命保険株式会社 基幹職
第一生命保険株式会社 基幹職 クオンツ&データサイエンティストコース 「加速する海外事業展開をクオンツの力でサポートしたい」「データ解析の手法は社会問題の解決へのアプローチになる」
2020/05/27
©︎ 2022 Human Resource Design Inc