
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
キャリアの可能性を広げるために海外へ。シンガポールでさらなる高みを目指す。
厳しい世界に身を置いてこそ、大きな成長が得られる。スポーツで学んだその本質は、ビジネスの世界でも同様だ。アナリストとしての実績を重ねて、さらに自分を鍛えてくれる環境を求め海外拠点へ。そのチャレンジにふさわしい無限の未来が待っている。
2021/01/06
三井住友DSアセットマネジメント株式会社
厳しい世界に身を置いてこそ、大きな成長が得られる。スポーツで学んだその本質は、ビジネスの世界でも同様だ。アナリストとしての実績を重ねて、さらに自分を鍛えてくれる環境を求め海外拠点へ。そのチャレンジにふさわしい無限の未来が待っている。
2021/01/06
ヤマハ株式会社
幼い頃からずっと音楽はそばにあった。どんなときでも音楽を聴けば前を向くことができたし、元気になれた。そんな音楽を仕事にできることは幸せだし、これからもずっと音楽と一緒にいたいと思う。“ピアノの設計”というスペシャルな仕事を通じて、鈴木 砂良はそんな喜びを噛みしめている。
2020/12/29
ヤマハ株式会社
音楽がある精神的な豊かさを届けたい──。そんな思いでアゲセ アンドレ健太郎は、遠くの国々の人々に思いを馳せる。強みは、学生時代から世界を見てまわって学んだ、多様な価値観を受け入れる心の大きさ。いつかはラテンアメリカやアフリカを拠点に活躍したいと考えている。
2020/12/29
株式会社ミライト
電気・水道・ガスに次ぐ、第四のインフラと呼ばれる「通信」。スマートフォンやインターネットなど、日々皆さんが当たり前に使う通信を裏方から支える私達「通信インフラ」業界の魅力、やりがいについて、体験して頂くプログラムです。文理問わず、通信やインフラといったキーワードに興味のある方、ご参加をお待ちしています!
2020/12/28
長瀬産業株式会社
独身寮で生活をともにする入社1年目から4年目の若手社員。オフィスに比べて開放的でアットホームな空間で、長瀬産業の社風について語ってもらいました。
2020/12/25
JKホールディングス株式会社
関東営業部つくば営業所にて営業として勤務中。建材販売店様や工務店様の、もっとも身近なパートナーであるルート営業を務める。入社から数年という短期間で頭角を表しつつある、気鋭の社員だ。 もともと営業職希望で入社した彼が、仕事と人間性の両面で大きく成長することができた理由。それは「成長は失敗の先にある」という、誰にでも起こりうる失敗を成長の糧にしていく発想の転換力だった。
2020/12/18
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
「人のためになる仕事がしたい」との思いで、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株に入社。リテール営業としてスタートする。現在は新宿支店に勤務。三菱UFJ銀行との協業体制のもと、リテール営業としてお客さまの資産運用のサポートを行う。
2020/12/14
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
証券のリテール営業としてスタート。確かな成長を続ける中で、自分だけの武器を得たいと考えるようになり、プライベートバンカーを志す。自ら出向の道を選び、その第一歩を踏み出した。今はウェルスマネジメント営業部で超富裕層のお客さまの資産運用に携わる。
2020/12/14
みずほ証券株式会社
さまざまな業界・企業研究を行い自分がやりたいことは何かを考える中で、証券業界ではさまざまな業界や人生経験豊富な方とお会いできること、そしてその方々を相手にビジネスをするために幅広い知識を身につけることが求められることから、「人間として成長できる」と感じ、証券業界の道へ進みたいという気持ちが大きくなっていきました。
2020/12/02
みずほ証券株式会社
いろいろな業界の企業を見て回るなかで、企業を資金の面から支える金融業界に興味を持ち、企業研究を金融に絞っていきました。その中でみずほ証券に決めたのは、企業訪問で出会った先輩社員の方に勧められたこととみずほ証券は銀行・信託・証券が連携したグループ一体の『One MIZUHO』というビジネスモデルがお客さまにとって非常に有益であり、そういう会社はこれからより評価されていくだろうと感じたからです。
2020/12/02
鳥居薬品株式会社
朗らかなキャラクターと前向きなポジティブさで、誰からも愛される存在だが、その笑顔の下には強さとたくましさが隠されている。“MR嫌い”の医師とさえも信頼関係を構築してしまう、その魅力とは──。
2020/12/02
鳥居薬品株式会社
その誠実な人柄で社内外からの信頼は厚く、自分自身も人とのつながりや信頼関係を何よりも大切にしている。MRとして1年目から責任ある仕事を任され、現在は都内を担当。医師との信頼関係づくりに力を入れる。
2020/12/02
©︎ 2021 Human Resource Design Inc